-
-
No99 お客様を大切にしなければサービス業は崩壊
2025/9/7 ROUGO、老後、シニア、サービス業、ブログ、スタンドFM
先日リニューアルしたスーパーに行って、かりんとうのお菓子を買って家に帰って開けてみてビックリ!!!! お弁当屋に行ってお弁当買ってレジ袋買ってビックリ!!!! ビックリが続く日本のサービス業のやり方に ...
-
-
No98 五感を使ってSNS自己発信
2025/8/31
ソーシャルネット(SNS)を使ったアウトプットの自己配信をして、かれこれ5年の月日が流れました。自分の思った通りの成果が出ずに今年休止状態が続いたけど、休んだお陰で改めてインターネットによるオンライン ...
-
-
No97 静けさよりも騒音を好む現代人に私はついていけない
2025/8/24 イベント、シニア、夏休み
夏になると各地でイベントなどの催し物で人で賑わう季節。人恋しさと子供の夏休みの思い出として大切なことだと思いますが、騒音慣れした現代人の音に対する対応に鈍感になっている人たちが増えてきたような気がする ...
-
-
No96 熱中症警戒アラートによる夏の過ごし方
2025/8/17
2025年の夏は、驚異的な暑さが6月からはじまり、40℃越えが今年日本でも更新した。世界では50℃越えが相次ぎ、山火事も各国で発生している。こんな夏をROUGOはどのように過ごせばいいのかを語る。
-
-
No95 金を追いかけたら頭も剥げてきたBy長渕剛
2025/8/17 StandFM
今月長渕剛さんの事業に携わり、自己破産申請のニャースが飛び込んできた。誤解のないように今回の件について語る
-
-
No94 若人未来の夢は誰のもの
2025/8/17
今年の夏フランスオリンピックが開催されるなか日本体操協会では大きな話題で世間を賑わせた。19歳女性アスリートのまだ大人になり切れない若人の大きな夢が自分の小さな不祥事で打ち砕かれてしまった。それに携わ ...
-
-
No93 SNSによる選挙活動の変革
2025/8/17
先日政治団体の幹部三人が逮捕されたが、確かにパフォーマンスは大人げないと思うが、結果を出せない、ましてや汚職を繰り返す政治屋を野放しにすることも遺憾と思う。インターネットの拡散により益々良識ある国民と ...
-
-
No92 あなたはネフィリムとキングコングどちらの存在を信じますか?
2025/8/17
連休中私は聖書にいそしんだ。クリスチャンでもない私が聖書にひかれたなんて驚きである。そして聖書を読んでまた驚いた。創世記6-4 ネフィリムを知ったことだ。 今日はその一説を通して語っていきたい。
-
-
No91 安物買いの安物請け合い
2024/4/28
-
-
No90 時代は変わる選挙も変わる
2024/4/21