月別アーカイブ:2025年08月

老後ブログの始め方 老後ブログの書き方

老後ブログ始めるWordPress!タダほどこわいものはない!

こんにちは、世界のROUGOです。 私の名前は、老後をテーマに当て字にしたニックネームです。 1966年生まれのROUGOが2026年還暦を迎え、これからシニアになる同世代もしくは、40代、50代のシ ...

老後の人生

老後とAIのあり方NEW OLD MANへの変化

令和の時代は新たな老後人生の幕開け 1966年生まれの私にとって、それ以前に生まれた方たちはすべて先輩になります。 先輩に対して物申すことは、あまりしないのが日本の国民性です。 シニア過ぎますと大半の ...

老後と健康

老後シニア熱中症特別警戒アラート猛暑の過ごし方

「猛暑」から「酷暑」に変わる日本の夏  2025年夏の気温は酷暑日がつづき、 「酷暑」という言葉は、日本気象協会が、 新たに命名した言葉で、最高気温が40℃以上の猛暑を指定します。 今までは、最高気温 ...

StandFM

No96 熱中症警戒アラートによる夏の過ごし方

2025/8/17  

2025年の夏は、驚異的な暑さが6月からはじまり、40℃越えが今年日本でも更新した。世界では50℃越えが相次ぎ、山火事も各国で発生している。こんな夏をROUGOはどのように過ごせばいいのかを語る。

老後の人生

AIが動画作成するヤバすぎる90歳の老後

マスメディアから芸能人が消える時代 動画投稿で、AIによる遊び心満喫な作品が、 私の目に留まった。 90歳のおばあちゃん(仮想人間)が、破天荒な行動をする動画だ。 笑かせてくれた。そして、驚かされた。 ...

老後ブログの書き方

老後ブログで文章を書けるのは、ひとつの才能。

こんにちは、世界のROUGOです。 私の名前ROUGOは、「老後」をテーマに当て字にしたニックネームです。 1966年生まれのROUGOが2026年還暦を迎え、これからシニアになる同世代もしくは、40 ...

老後と健康 老後の人生 老後の働き方 老後の食

老後還暦間近59歳のシニア人生計画

 還暦とは老後の扉を開く再生地点 還暦とは、赤いちゃんちゃんこを着た おじいちゃん おばあちゃん 家族に囲まれて、生まれた干支に還る儀式を食事などをして祝う。 そんなイメージ。 私が若い頃は、還暦と言 ...

老後の趣味 老後ブログの書き方

老後からの趣味ではなく趣味を老後に生かすブログ

  シニアの皆様、そしてこれからシニアになる中高年の皆様 世界のROUGOです。 私の名前は、老後を当て字にしたニックネームです。   老後 高齢になって正直趣味を持てるでしょうか ...

老後の働き方 老後ブログの始め方 老後ブログの書き方

老後初心者ブログはお金がかからない仕事

こんにちは、世界のROUGOです。 私の名前ROUGOは、「老後」をテーマに当て字にしたニックネームです。 1966年生まれのROUGOが2026年還暦を迎え、「老後を考える」ROUGO LIFEとし ...

50代からの老後設計 老後ブログの始め方 老後ブログの書き方

老後初心者ブログの書き方③

こんにちは、世界のROUGOです。 私の名前ROUGOは、「老後」をテーマに当て字にしたニックネームです。 1966年生まれのROUGOが2026年還暦を迎え、これからシニアになる同世代もしくは、40 ...

© 2025 ROUGO LIFE